Q10 インプラント治療を行う時、事前にCTを撮る必要はありますか?
今や、インプラント治療はCT撮影が当たり前の時代になりました。
CTを撮影することで、顎の骨が3次元的に確認ができます。
さらに、骨の中にある血管や神経などがわかります。
CT撮影が無いと大事な情報が得られないまま手術を迎えることになってしまいます。
まだ、歯科医師の経験と勘で手術をやられている歯科医師もいる?とのうわさも耳にします。
自分や自分の家族がインプラント治療を行うとなった時、もし、CT撮影してもらえないなら、確実に私ならお断りします。
インプラント治療で一番重要なこと、それは「安全」です。
安全が担保されない限り、確実なインプラント治療は実現しないでしょう。
日本の歯科医院へのCT導入率は世界一らしいです。
たとえかかりつけの医院にCTが無くても、近隣の総合病院に行けば、いくらでもCT撮影はしてもらえるはず。
もしも、CT撮影をしない様子なら、とってもらうように伝えましょう。