Q9 インプラント治療ってどれくらい治療期間がかかるのですか?
インプラント治療は一概に何か月です。
とは言いにくいところがあります。
それは、
「歯を失ってからの期間にも影響される可能性があります。」
歯周病があるか?
もかかわっています。
ですから、一概には〇ケ月とは言いにくいのです。
しかし、条件を決めればある程度お知らせすることは可能です。

インプラントを顎の骨に埋め込んでどれくらいの期間でしっかりと固定されるのか、ということになります。
普通は、3ケ月から6ヶ月といわれてきました。
幅があるのは、下の顎と上の顎では骨の質が異なるため、しっかりくっつく期間も違います。
一般的には、下あごの方が骨がしっかりしていて、早く固定されます。
下顎・・・3ケ月
上顎・・・6ヶ月
というのがインプラント治療のスタンダードでした。
ですから、この期間+1か月ほどでインプラント治療は終了するということになります。
しかし、ここからが大事なようですよ。
定期的なメンテナンスでインプラントの寿命が左右されるということです。